2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

来年に向けて

年の瀬に今年は、実は結構いろんなことがあり、ちきりんの人生は大きく「揺らぎ」ました。(ひっくり返ったりはしてないです)。 このブログを読んでくださっている方の中には、ちきりんを実際に知っている方もあり、その立場もいろいろ。なので、どこまで、…

自分を守る能力

何かよい結果が出たとき、(1) 「運がよかった!」と思う人と (2) 「オレはすごい!」と思う人がいます。 反対に、何らかの悪い結果が出たときに、(1) 「運が悪かった」もしくは、「あいつのせいだ」と思う人と (2) 「自分のせいだ。自分が悪かったんだ・・」…

郵便局と市役所

よく言われるのが、 「おばーちゃんは、郵便局には行ったことあるけど、銀行には行ったことない」 「お母さんは、銀行には行ったことあるけど、証券会社には行ったことない」 「娘は証券会社には行くけど、ネットでは取引しない」 「孫娘は、ネットでやりと…

言葉遊び

算数と数学の違い:ちきりんが理解できてる範囲が算数。理解できてないのが数学。 論理と屁理屈:自分の主張が論理。他人の主張が屁理屈。 理由と言い訳:聞かれなければ言わないことが理由。聞かれてないのに言わないと気が済まないのが言い訳。 自信と虚勢…

コミ成比率

AさんとBさんという二人の人がいる時に、「Aさんの発言をBさんは常に誤解なく理解し、その逆もまた同じ」という状態を「コミニケーション成立比率100%」と定義したとしましょう。“理解する”というのは“同意する”という意味ではなく、“わかる”という意味です…

市場創造

私自身は、すでに(ごく少数の例外を除き)年賀状は出していません。理由は「国家独占企業体によって作られた市場だから」というのが大きいです。国家詐欺とまではいいませんが、これも一種の税金みたいなもんだよね、と思えて、出す気になれません。この「…

一枚の葉書から〜

ちきりんは、いつ社会派になったのか? このことについては明確な記憶があります。それは6才の時でした。自宅の郵便受けに届いた一枚の葉書を母が見せてくれたのです。「ちきりん、来年の4月から小学校に行きなさい、って市役所から葉書が来ているよ」って…

JRよ、お前はカード屋か?

JRの切符が一般のクレジットカードで買えるようになったのって結構つい最近ですよね。数年前かな。今はVISAやマスターカードなど、主要カードで購入可能です。あれで圧倒的に便利になりました。てか、なんでこんなことに、そんな時間かかるの?? かな…

法治国家。なのか。

公権力、国家権力って怖いんだな、と思ったニュースがいくつか続いたので、書いときます。 最初は「自衛隊宿舎で反戦ビラをまいた市民団体活動家が住居侵入罪で有罪になった」というニュース。「住居侵入罪」と聞くと忍び込んだとか、鍵を壊して押し入ったと…

「職業」欄

職業って案外よく記入を求められますよね。アンケートとか申込みとか。ネット上のサービスの申し込みでも「職業欄」はよく見ます。海外に行く時も入国カードでOccupationを書かされますよね。「なんでこんなにイチイチ職業聞くの?」とは思うのだが、(無職…

出張に持って行くモノ

ちきりんの出張の必需品を・・・(1)片手桶 (2)顔スプレー、目薬 (3)爪切り (4)チャック靴 (5)日本の携帯 (6)はぶらしと歯磨きアメリカ報告を、と言われたが書くことがなくて困ったので、出張に持ってくものについて書いてお茶を濁すことにする。。★★★(1)の片…

機会平等

耐震偽造事件で逮捕された建築士、姉歯さんの私生活があれこれと報じられています。やたらとみすぼらしい自宅兼事務所の写真とともに「病気で奇怪な服装の奥さん」「ニートだかフリーターだかの二人の子供」、「実家を放り出したお兄さん」との対比として、…

ファーストクラス

無事到着。アメリカです。寒いです。雪。マイナス3度です。運良くファーストクラスに乗せてもらえました。よく「お金持ちの定義は、自腹でファーストクラスに乗る人」と言われますが、これ本当によくわかります。だってファーストクラスってサービスレベル…