2008-01-01から1年間の記事一覧

多謝そして、多幸を

みなさま、今年一年、もしくはもっと長く、もしくはつい先月から、かもしれないけれど、ちきりんブログのご愛読、どうもありがとうございました。今年は年央から特に、非常に多くの方に読んでいただけるようになり、やや戸惑いながらも更新を続けてきました…

かくも遠き真実

テレビタックルかなにかタケシの番組に例の元幕僚長のおじさんが出ていた。相変わらずくだらない親父ギャクを飛ばしまくっていた。この人の本当の問題はその思想性とかではなく、あの下らん駄洒落癖だと思うよね。言わずにはすませられないのよね、もう体質…

年末の一言

いいかげんにしろよ、イスラエル! ・

ちきりんの実像

好きなこと (1)水の中を漂うこと (2)文章を書くこと (3)韓流ドラマを見ること (4)美味しいものを食べること (5)意味不明な妄想にひたること 得意なこと (1)ひよこのオスメス瞬間判定 (2)仕事上のコミュニケーション (3)創意工夫 (4)2割の作業で8割まで仕上げ…

立法へのヒントを得ておこう

昨日からまたショッキングな感じの数字がメディアに踊ってますねぇ・・雇用環境の悪化の件ですけど・・この件、永田町と霞ヶ関にあまりに危機感がないのでどーするの?と思っていましたが(これ→*1)、地方団体が年末にかけてそれなりに機動的に動き始めてい…

テロルの構造、ネットの可能性

ちょうど一ヶ月前の11月26日にインドのムンバイで起ったテロについて書いておくです。捕まったテロリストの一人が「今回の実行犯の多くはパキスタンの施設で一緒に教育と訓練を受けた」と自白してた。それを聞いた時、 ああ、また同じ構造だと思いました。 …

誤解を呼ぶためのグラフ

下記をご覧ください。 NHKのHPに掲載されている受信契約数の年度ごとの推移を表したグラフです。*1 単位は万件で契約件数(個人の場合なら世帯数)なので、直近の契約数は3780万世帯です。*2棒は色が2種類に分けてありますが、左側の紫っぽい色が“地上…

“ドメでよかった”日本経済

他にもいろいろ書きたいことはあるのだが、でもやっぱり昨今の経済状況についてというか、今何が起こりつつあるのかについて書き留めておくことにする。多くの人が背筋で感じているように、今回の経済危機はほとんどの人にとって過去に経験のない未曾有ので…

“深読み”ちきりん

だから、こーなることはわかってたでしょ。↓ これから世界で起こりそうなこと列挙 なのに、こーだからさ〜。↓ あまりに危機感のない人たち でも契約社員が大量に解雇されつつある大規模な工場のある自治体の一部では市町村が動き始めたようなので少しよい感…

帰ってきた・・・

とりあえず食べたものを書いていこう。 (1)家に到着の15分後 ・おでん(セブンイレブン)・・卵、大根、ツブ貝、白滝、スープいっぱい ・ごはん(冷凍してあったものを) ・ザーサイ(セブンイレブン) (2)その30分後 ・札幌メルヘンの生キャラメル(一粒) …

ちきりんの立ち位置について

最近、セーフティネットだの非経済的な豊かさだのについて書くことが多く、こんなことばっかり書いてると、つい最近このブログを読み始めたばかり、という方には、ちきりんの“立ち位置”について誤解する人もでるんじゃないかと思ったので、確認と整理のため…

海外出張中の体調管理法

あと数日で出張も終わり。 今日、最後の移動をしてちょっとほっとしてます。一人で出張していると一番気になるのは体調。特にインフルエンザなどになったら、海外で一人で寝込まないといけないわ、(代わりがいないので)すべての仕事をキャンセルする必要が…

同一労働 同一賃金

同一労働・同一賃金に関して、「街頭インタビュー」を行いました。 レポーター:「同一労働・同一賃金について、どう思いますか?」通行人A:「同一労働同一賃金が実現していないのは、日本の大きな問題です!正社員と非正規の社員では、同じ仕事をしていて…

このキャラで仕事も

この前、会社の人4人と明け方までという長い時間飲んでいて、そのうちの一人がちきりんの部署の元上司で、彼が「ちきりんはすごい」と何度も言うので、「いったい何がすごいわけ?」と問い詰めたら、*1 「本質をずばりという。」「しかも、あからさまな言葉…

見解の相違

若年失業者問題に絡んで 企業は、不当に高給を得ている中高年を解雇できないから、新卒採用を抑えて総人件費を下げ、足りない労働力は非正規雇用でまかなった。 したがって若者の正社員採用を増やすには、中高年をリストラしやすくする必要がある。 という意…

適当に返事すると危ないかもよ

現在ホテル住まいってほどでもないが、ホテル滞在中のちきりんなのですが、昨日の夕方に部屋に電話があり、「お掃除の人がお部屋に入ったら、あなたのお部屋で子供だけが映画を見ていた、って言うんだけど、本当かしら?」とのこと。 へっ?子供?? 私は子…

清朝の王女に生まれて

昨日読み終えた「清朝の王女に生まれて」という本。 著者は愛新覚羅顕蒅。ラストエンペラー溥儀の親戚で、粛親王*1という清朝の王女です。清朝の王女に生れて―日中のはざまで (中公文庫BIBLIO)作者:愛新覚羅 顕〓@59D7@発売日: 2002/12/01メディア: 文庫 実…

経済規模指標と“豊かさ実感”の乖離

下記は日本の実質GDPの時系列グラフです。単位は兆円。戦後すぐから2007年まで*1を時代ごとに色分けしています。一番左の無色のところが戦後経済の混乱期。次のグレーが高度成長時代。その右の無色部分が1974年のオイルショックを機に経済成長の質が変った時…

内定取り消しの“正当な理由”ってなんだろ

テレビキャスターや舛添親分が怒っています。「正当な理由なき内定取り消しは決して許すまじ。断固として戦うべきだ!」と。で、内定取り消しを受けた学生さんからは下記のような相談が寄せられています。さて皆さんならどう回答されるでしょう。 各質問者は…

絵にしてみた

昨日の主張を絵にしてみた。 これ“お絵かき機能”で書いたんだけど、“テキスト”をタイピングできるっていう機能をつけてほしいな。ちきりん、マウスで字を書くのが下手すぎて、「これをまじでアップロードするんだか?」ってかなり躊躇したですよ。 んじゃね …

あまりに危機感のない人たち

政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、本当に大変なことになる…

あの産業が世界を移動する日

ビッグスリーの経営危機について、ちきりんは本当にわくわくしているので、これについて“妄想”を書いてみるです。これから世界で起こりそうなこと列挙で書いたように、アメリカではこの3つの自動車会社が潰れるか潰れないか、いや、“潰すか、潰さないべきか…

バックラッシュ 〜すべてをチャラに〜

インドやタイで起こっていることをみると、円が高くなるのはよくわかる。いくら麻生総理の支持率がさがっても彼が外遊中に成田がデモ隊に占拠されちゃうとか考えにくいし、ホテルオークラと帝国ホテルが同時に武装勢力に占拠されるってのも想像しにくい。世…

オーバースペックの本質

先日、「なぜ日本はこんなにオーバースペックなのか?」と書きました。国民性を含め複合的な要因があるのでしょうが、一番大きな理由は「イノベーションが起こせないから、オーバースペックに陥っている」ということでしょう。 下記の図をご覧ください。 “商…

小泉容疑者の“食べていく方法”

ここんとこ連載モノのちきりんブログですが、タイムリーな話を先に書くって意味で今日は例の事件(年金官僚を狙った殺人者)について書いてみる。まだ全貌はわかってないようですが、とりあえず今のところちきりんが“おもしろいじゃん”と思っているのがタイ…

“格安生活圏”背景解説

過去3回にわたり“格安生活圏”について書いてきましたが、賢明な読者の皆様は「なるほど」と思われると同時に半分くらい「これまじ?」とも感じられていたと思います。たくさんの方が読んでくださっているようなので、その辺、ちょっと解説しておくです。最初…

2024年 F本氏の独白

東京近郊、都市圏への通勤圏内にあるS市。3期12年目務めた任期も来月で満了する。市長の“F本”は感慨に満ちた視線で、古びた市庁舎の4階にある市長室の窓から街の様子を眺めていた。左手に握りしめた10枚ほどの紙片を持つ手が少し汗ばんでいた。 F本は思った…

“格安生活圏”ビジネス

同じミネラルウオーターのボトルが、駅の南側と北側で倍も異なる値段で売られていると聞けば、日本人の多くは奇異に感じますよね。でも実際にはそういう国はたくさんあります。たとえば旧市街の市場では一本1ドル、30分離れた新オフィス街では倍の 2ドルで同…

もうひとつの解

前回ちきりんはこちらのエントリで、(1)「時給の仕事」で一生食べていくのは無理である。 (2) しかし現在の日本では、「時給の仕事をしている生計の主な担い手」が1000万人近くいる。とし、企業が非正規雇用の労働者1889万人のうち半分以上の1000万人を正社…

殺す理由

厚生労働省の年金制度企画に関わっていた引退後の官僚の方、およびその家族の方が殺傷された事件は、久しぶりに背筋が寒くなる感じの事件だ。日本にいないので社会的にどの程度の衝撃なのかわからないのだが、ネットで読むだけでもちきりん的には大きな衝撃…