昭和と平成(途中まで)

<昭和第一期:軍事国家への歩み>
(昭和1年〜昭和20年= 1926年〜1945年)


 I-a) 陸軍国家への歩み (昭和1年〜11年、1926〜1936年)

  • 1927 金融恐慌
  • 1932 満州国建国
  • 1936 2.26事件


 I-b) 戦争拡大期 (昭和11年〜16年、1936〜1941年)

  • 1937 盧溝橋事件、南京事件
  • 1941 東条内閣成立、12/7 真珠湾攻撃


 I-c) 太平洋戦争の時代 (昭和16年〜20年、1941〜1945年)

  • 1942 ミッドウエー海戦
  • 1943 ガダルカナル撤退
  • 1945.8 降伏、終戦

<第二期:被占領の時代> 
(昭和20年〜昭和27年= 1945年〜1952年)


 II-a) 占領下の日本 (昭和20年〜22年、1945〜1947年)

  • 1945 GHQ支配開始
  • 1946 東京裁判 (吉田茂内閣スタート)
  • 1947 新憲法発布


 II-b) 保守反共・西側の一員へ (昭和22年〜27年、1947〜1952年)

  • 1947 2.1ゼネスト中止
  • 1949 中華人民共和国成立、国鉄三大怪事件勃発(下山、三鷹、松川事件)
  • 1950 朝鮮戦争、レッドパージ
  • 1951 サンフランシスコ講和条約
  • 1952 占領機関の廃止

<第三期:経済大国へ> 
(昭和27年〜昭和64年= 1952年〜1989年)


 III-a) 政治と経済の混濁 (昭和27年〜35年、1952〜1960年)

  • 1954 経済白書“もはや戦後ではない”
  • 1955 自由民主党成立 (55年体制の確立)
  • 1960 安保騒動


 III-b) 高度経済成長時代 (昭和35年〜48年、1960〜1973年)

  • 1960 所得倍増計画(池田勇人首相)
  • 1964 東京オリンピック開催、新幹線完成
  • 1972 新左翼運動の崩壊(政治の時代、最後の残り火の消滅)


 III-c) 変調と乱調 (昭和48年〜64年、1973〜1989年)

  • 1974 第一次石油ショック
  • 1975 ベトナム戦争終戦
  • 1979 第二次石油ショック
  • 1985 バブル株高、土地高の始まり


    <昭和天皇崩御>



<平成第一期:非成長の時代へ> 
(平成1年〜平成20年= 1989年〜2008年)


 I-a) 失われた10+年 (平成1年〜13年、1989〜2001年)

 I-b) 小泉時代 (平成13年〜18年、2001〜2006年)

 I-c) 崩壊の時代(自民党勝利の場合)、
    混乱の時代(民主党勝利の場合) 

     (平成18年〜xx年、2006〜20xx年)



あと17年で昭和元年から100年。その時、1926から2025年の100年とはこういう時代だったというまとめが完成します。


大正と明治も追記してみたい。
またそのうち。


http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+personal/  http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+shop/