ホテルのネット予約の“まだまださ”

愛地球博に行こうとしてホテルのネット予約に苦労していたちきりんなのですが、いくつかのネットサイトを見ていると、名古屋のホテルは5月と6月は満室なのに、4月はGWも含めて平日は結構あいています。

なぜ“より先”の方が満室なのか。

ホテルに電話して聞いてみると、“旅行会社が全部押さえているから形としては満室”とのこと。旅行会社は押さえた部屋を交通チケットや地球博の入場券と一緒にセットで売ってます。

で、1ヶ月くらい前になると売れ残りをリリースしてくるから、その後ホテルがネットで売り始めると。

ふむ

どうですかね?このシステム。飛行機のチケットと同じですね。


たぶんホテルにとってそんなにいいシステムではないですよね、少なくともこの万博期間中の名古屋のホテルにとっては、旅行会社にブロックで売るよりは個人に売る方が価格も高くできそう。

それにネットだけで見ていたちきりんなんて、“もう、あきらめようか”くらいの感じでした。他のホテルに流れる客もいるでしょう。

でも、ホテル側が今の方法を採用せざるをえないことは、よーくわかります。

だって、万博が開催されていない、しかも旅行閑散期にいろんな工夫して部屋を売ってくれるのは大手旅行会社ですから、ホテルとしてはこういう時期にも旅行会社様に優先的に部屋を回さざるを得ない、ってことですよね。


ホテルって大変な商売だと思います。

特に 300室以上の大型ホテルにとっては、それらの部屋を毎日毎日客で埋めるのは大変なことです。

2年に一回だけ客を捜せばいいアパートだって空白期間ができるのに、数百室の部屋を空白なく埋めるなんて至難のワザでしょう。それで稼働率 8割が損益分岐点なんて大変すぎる。

数十人単位の客をつれてきてくれる旅行会社はまじありがたい存在です。

多くの人と同様ちきりんも、ホテル、旅行系って、そのうち代理店なくなるかもね、と思います。

金融と並び、これほどネット販売に合っている商売はないですよね。楽天が旅行会社を買ったのもよくわかります。

でも、まだネットというのは、ホテルにとって“売れ残りの処理ルート”にすぎず、メインの販売チャネルではないんだと、今回よくわかりました。

「商品の価値が一番高い時」には、ネットは機能していないのだから。

ネットがメインの販売ルートになるためには、ネットで大半の部屋を売る、というように一定以上のホテルが決意しないといけない。

でも、決意するには、まずネット側が閑散期も含めて主流の販売チャネルとして機能することを示さなければならない。“鶏卵”です。そういう日はいつ頃やってくるのか?


そもそも“市場”が多すぎなんです。ホテルなんて本当は、統一取引所があってもいいくらいです。

電話でホテルに直接、ネット予約サイト(複数)、旅行会社経由、など予約方法が複数あり、それぞれの市場が分断されていること自体がとても非効率です。

そしてこの市場の非効率は、消費者にとっては不便の元であり、同時に“それこそが仲介業者=旅行会社の飯の種”です。


基本的に、

  1. ネットは、市場の効率性を高める
  2. 市場の効率性が高まると、仲介業者の利益率は減る

ということが起こります。

なので、相変わらず大手旅行会社はネットチャネルに熱心ではありません。不要な社員を解雇できるわけでもないしね。


こういうのを一気に効率化するためには、“圧倒的集中度を持った市場”が必要になります。

楽天やヤフーも頑張っているけど、やっぱり一業者にすぎない。彼らも“市場を創る”事自体が目的ではなく自社の利益が目的だから、“自分がデファクト市場になる”という努力はしても、“みんなで一緒になってドミナント市場を創ろう!”というようにはならないですよね。

まあひとつ間違うと公取に呼び出されるし難しいのですが、どこかで突破口が欲しいところです。

まあ、それはビジネスの本質的な競争のところなんで、ちきりんとしては、“頑張った人が勝つ”ということでいいんですが、ひとつ提案はあります。

みんなにとってベターな方法。とりあえずは、ルールを開示する、ってことはやった方がいいんじゃないかな。

つまり、旅行会社はブロックしている部屋をいつの段階でリリースするのか、とか、ブロックしている部屋の比率、ネットで販売している部屋の比率なんかを開示する、ってことです。

ちきりんが必死で空き部屋を探している間に、旅行会社は旅行会社でブロックした部屋をさばくために営業活動に労力を掛けています。

ばかげてない?

ブロックして押さえる事自体は別に悪くないんだから、それもネットで売ればいいじゃん。

もしくはリリースの日がわかっていれば、ちきりんは今の段階でビジネスホテルを予約したり、訪問自体をあきらめたりせず、リリース日にもう一度部屋を探しますよ。


格安飛行機券などだと、だいたい1ヶ月前リリースというのが慣行として知れ渡っているから、わかりやすいですよね。ルールが不透明だと、右往左往する人が増えるばかりです(ホテルも客も旅行会社も、だと思います。)

「ルールが開示されていないゲーム」に勝者はでない気がする。というか、勝つためのコストが異常に大きくなる。(すごい情報通の人が非定型な動きで情報を集める必要がでてくるから。)


っというわけで、「市場が形成される」ってのは結構難しい、ってことですね。このあたり“市場形成”自体をキーレバーにして勝ってきた楽天さんあたりにがんばってほしいものです。


ではまた


http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+personal/  http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+shop/  https://twitter.com/insideChikirin/