未完の「能力リスト」

「頭がいい」「あの人はデキる!」とか、「あいつは能力が高い or 低い」などと言いますが、こういう言葉って具体性がないですよね。

なので、具体的な能力をリストにまとめてみました。

書きかけなので、適宜、付け足したり変更していきます。ずっと作りかけかもです。


<理解系能力>
・理解力 (概念や関係性を把握する力と、その理解の早さ=瞬発力)
・読解力 (書き手の込めた行間を読み取る能力)
・数的処理能力
・思考体力 (長時間、考えても頭が疲れず、考え続けられるアタマの体力)


<記憶系能力>
・短期記憶容量 (例:ちらっと見ただけの数字の羅列や英単語を、すぐにそらんじられる)
・長期記憶容量 (例:読んだ本の内容、電話番号や人の名前、タレントの名前やプロフィールを大量に記憶してる)
・超長期記憶容量 (例:子供の頃の記憶や、何年も前の食事の内容を鮮明に再現できる)


<メタ認知系能力>
・洞察力 (表面的な事象から本質的なポイントを抽出する深化系の能力。想像力、パターン認識力を含む)
・構築力 (ストーリー構築力、仮説構築力など、洞察力と反対方向の能力。たぶん先見性はここに含まれる)
・俯瞰力 (上下ではなく、広範囲を見ることができる能力)


<表現系能力>
・言語を使いこなす能力 (語彙の豊富さと適切な語彙の選択力)
・口頭コミュニケーション力
・文章力
・プレゼンテーション能力 (言葉だけではなく、スタイル全体)


<決断系能力>
・判断力 (どうすべきか“わかる”)
・決断力 (“決められる”)
・行動力
・大胆さ (思い切りの良さ)


<対人系能力>
・リーダーシップ
・交渉力
・指導力 (部下の育成力)


<人間力>
・個性 (個人インパクト、一度会ったら忘れない強い印象)
・好感力 (常にニコニコしてる。人当たりがいい。誰からも好かれる)
・善性 (正義感、公正さ、誠実さ)


<意欲系能力>
・自主性
・志 (公共マインド、目線の高さ、信念=ぶれなさ)
・挑戦的な目標設定能力 (高いところにゴールを設定する力、満足しない力)
・冒険心 (リスクをとる能力)


<根性系能力>
・精神的な根気 (飽きずに続ける力)
・体力的な継続力、エネルギーレベル
・意思力 (易きに流れない自己管理能力)


<創造系能力>
・新奇性 (ユニークなことを思いつく力、アイデア力)
・発想力 (枠を設定せず、自由に発想する力)
・好奇心、探求心


<実施系能力>
・慎重さ
・正確さ
・器用さ


<感情系能力>
・自己の感情のコントロール力
・相手の感情の読み取り力、他者の感情への敏感さ(センシティビティ)
・共感力


<精神的能力>
・楽観力  (“お気楽さ”、前向きさ = Positive mental attitude)
・精神的強靱さ (タフネス、鈍感力、傷つかない能力)
・肯定的解釈力 (ネガティブな事象を自己内に溜めないでよい形に変換する力)
・集中力


<身体的な体力>
(ちょっと違う分野に入るので、詳細は略)


有名な“すごい人”や、自分の周りの“すごい人”を思い浮かべながら、リストしてみました。


書いてみて、人生の各関門において求められる能力は、かなり違ってると思った。受験なら“記憶系能力 6割 + 根性系能力 3割 + 理解系能力 1割”で乗り切れる。

でも就職面接だと表現系能力や人間力などがより大きく問われ、働き始めたらまた別の能力が問われる

・・・だから「人生大逆転!」が起きるわけですよね。


この年になると、「自分がどれを持ってて、どれを持ってないか」は、自分でもよくわかる。

みなさんも自分自身や上司、部下、もしくは自分の子供などについて「コレはある、コレはない。コレは、、、うーむ!」などと吟味してお楽しみください。

てか、複数の部下がいる管理職なら、部下の能力一覧を作っておいて「こいつについては、来年はコレを伸ばしてやろう!」とか考えてくれると嬉しいかも。

もしくは、今年入ってきた超ダメダメな新人に関して「一番ヤバイのはどの能力なのか?」って考えてみて、まずはそこを集中的に教え込むとか。。。

おっ、もしかして使える?



そんじゃーねー



http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+personal/  http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+shop/