2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あの産業が世界を移動する日

ビッグスリーの経営危機について、ちきりんは本当にわくわくしているので、これについて“妄想”を書いてみるです。これから世界で起こりそうなこと列挙で書いたように、アメリカではこの3つの自動車会社が潰れるか潰れないか、いや、“潰すか、潰さないべきか…

バックラッシュ 〜すべてをチャラに〜

インドやタイで起こっていることをみると、円が高くなるのはよくわかる。いくら麻生総理の支持率がさがっても彼が外遊中に成田がデモ隊に占拠されちゃうとか考えにくいし、ホテルオークラと帝国ホテルが同時に武装勢力に占拠されるってのも想像しにくい。世…

オーバースペックの本質

先日、「なぜ日本はこんなにオーバースペックなのか?」と書きました。国民性を含め複合的な要因があるのでしょうが、一番大きな理由は「イノベーションが起こせないから、オーバースペックに陥っている」ということでしょう。 下記の図をご覧ください。 “商…

小泉容疑者の“食べていく方法”

ここんとこ連載モノのちきりんブログですが、タイムリーな話を先に書くって意味で今日は例の事件(年金官僚を狙った殺人者)について書いてみる。まだ全貌はわかってないようですが、とりあえず今のところちきりんが“おもしろいじゃん”と思っているのがタイ…

“格安生活圏”背景解説

過去3回にわたり“格安生活圏”について書いてきましたが、賢明な読者の皆様は「なるほど」と思われると同時に半分くらい「これまじ?」とも感じられていたと思います。たくさんの方が読んでくださっているようなので、その辺、ちょっと解説しておくです。最初…

2024年 F本氏の独白

東京近郊、都市圏への通勤圏内にあるS市。3期12年目務めた任期も来月で満了する。市長の“F本”は感慨に満ちた視線で、古びた市庁舎の4階にある市長室の窓から街の様子を眺めていた。左手に握りしめた10枚ほどの紙片を持つ手が少し汗ばんでいた。 F本は思った…

“格安生活圏”ビジネス

同じミネラルウオーターのボトルが、駅の南側と北側で倍も異なる値段で売られていると聞けば、日本人の多くは奇異に感じますよね。でも実際にはそういう国はたくさんあります。たとえば旧市街の市場では一本1ドル、30分離れた新オフィス街では倍の 2ドルで同…

もうひとつの解

前回ちきりんはこちらのエントリで、(1)「時給の仕事」で一生食べていくのは無理である。 (2) しかし現在の日本では、「時給の仕事をしている生計の主な担い手」が1000万人近くいる。とし、企業が非正規雇用の労働者1889万人のうち半分以上の1000万人を正社…

殺す理由

厚生労働省の年金制度企画に関わっていた引退後の官僚の方、およびその家族の方が殺傷された事件は、久しぶりに背筋が寒くなる感じの事件だ。日本にいないので社会的にどの程度の衝撃なのかわからないのだが、ネットで読むだけでもちきりん的には大きな衝撃…

旅のスタイル(後編)

アメリカから 私の環境はふたつの点で変わりました。会社員から学生に。そして居住地が東京からカリフォルニアに。これにより旅行先は一変します。アメリカに留学中 2年間の旅行先の大半は“南米”“中南米”となりました。休みごとにメキシコに行ったし、カリブ…

旅のスタイル(前編)

長く読んでくださってる方はごぞんじと思いますが、ちきりんはかなりの旅行好き。過去にも何回か旅行について書いていますが、今日はちきりんの“旅行スタイルの変遷”についてまとめておくです。 北の旅 一番最初に“旅行した”という感覚があるのは、北海道と…

“自由”になる会社達の行方

過去数十年、企業にとっての「株式公開」(IPO)の意味は様々に変わってきました。*1その昔、敷居の高かった株式公開は、2000年のITバブル前後に次々と新興市場が創設され、ピーク時には年間200社以上がIPOしました。しかし2006年のライブドア事件、…

180度変わっちゃう

昔(だいたい20年くらい前を想定)は親が海外勤務の場合、子供が男の子だと高校生からは母親と子供だけは日本に帰国する、みたいなケースがあった。それは息子を日本で大学に進学させたいからであり、そのために必要な勉強を日本でさせるため、ということだ…

よくわかる“定額給付金”

定額給付金を巡る議論が楽しすぎる。 なかには「本当に景気浮揚に効果があるのか?」などと言っているまじめなのかアホなのかわからない人がいますが、そもそもこの施策の目的は景気浮揚ではありません。本来の目的は「自民党&公明党としては是非、選挙前に…

体力ないなあ〜

こっちに来てから初めての休日の大半を、熱にうなされベッドの上ですごしたちきりんです。あ〜疲れた〜。まだ結構、熱は残ってる。ムカムカふらふらするし。つらいなあ。食べ物もひどいし。 いつだったか、これからの時代、実力に加えて「プレッシャー耐性」…

出張飯

本日はここ数日ちきりんが食べているものの写真を。 まずは朝ご飯でよく頼むベーグル+クリームチーズ。アメリカの食べ物の中で数少ない好きなモノのひとつ、ベーグルですが、固くて消化に力がいるので、元気な時はいいけど疲れてくるとつらい食べ物です・・…

長距離バスターミナルを作って欲しい

私は昔、いわゆるバックパッカーというか放浪系の海外一人旅をしていて、その頃よく「なんでこれって日本にないの?」と思っていたのが、大規模バスターミナルです。一番ナイスなのは中南米や南米。あのあたりって長距離旅客輸送におけるバスのシェアがすご…

無力な人

昨日のエントリが“小室哲哉を含むホットエントリ”にリストされてて驚いた。 「含んでないじゃん、んなもん」と思って。 でも“関連エントリ”のところにもちゃんと他の方が書かれた小室関係の記事やエントリが並んでる。 なんで? 読んだ人が“ああ、Kっていう…

オバマ氏 大勝!

遅くなってすみません〜。ようやく落ち着きました。 いや〜、オバマ氏、予想通り(予想を超えた?)大勝でしたね。 ちきりんもアメリカ入りしており現地で精力的に活動しております。 皆さんにいろいろお伝えしたいこともあるのですが、無料のブログに書ける…

起業家達の2008年

リーマンショックから始まった世界の金融混乱、その結果としての信用収縮が不動産業界を直撃したことにより、逝ってしまったふたつの会社について書いておきたいと思います。 株式会社リプラス創業者社長は、姜 裕文(かん・ひろふみ)氏。1971年(昭和46年…

終電

ある日の夜。ちきりんは新大阪から東京にむけての新幹線に乗り込んだ。東京までいく今日の最後の新幹線だ。乗客はサラリーマンが多い。さすがにみんな疲れた顔をしている。ちきりんも疲れている。多くがビールを飲むか、眠りこけている。話している人はすご…

立法は(ネットで)全員で。

ちきりんはITやネットに全くついていっていない*1。知識も経験も関心もレベルが低い。なんだけど、ネットやらITへの“期待”は非常に大きい。これはすごい!と思ってる。世の中を変える、と確信してる。 新聞業界は崩壊するよね、と書いたエントリ*2のコメ…