2014-01-01から1年間の記事一覧

年末のご挨拶

年の最後に、なんらか感動的なエントリを書きたいと思ったのだけど、何も思いつかなかったので、適当に書きます。 ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 (文庫ぎんが堂)posted with amazlet at 14.12.27ちきりん イースト・プレス 売り上げランキング…

富裕層に富を偏在させよう!

格差について語る時、「トップ 1%の人が全資産の 30%を持っている」とか「全体の 5%にすぎない富裕層が、アメリカの資産の 50%を保有している」みたいな言い方がされるんだけど、これって何が問題なのかわかりません。(以上の数字はすべて例です)日本で…

通貨ってホントにめんどくさい

9年前にも こんなエントリを書いてるんだけど、支払い手段って 9年たってもほーんの少ししか変わってない。最近、モノを買う時に使う決済手段が多様化してることもあり、「通貨ってホントにめんどくさいな」と思うことが増えました。 私が使う決済手段を“決…

投票しよう! そして、ちきりんとお茶しよう!

先月の『多眼思考』、そして『自分メディアはこう作る!』の発売を記念して、「ちきりんとお茶する会」を開催します! 追記)お茶会は無事、終了しました。アンケート結果はこちらで発表しています。 過去の新刊記念イベントは大会場での講演が多かったので…

健康寿命を延ばす本当の要因

世の中にはお金と手間を惜しまず玄米や有機野菜など「からだに良いモノ」ばかりを食べ、定期的に運動したりサプリを飲むなど、いろいろ気を使ってる人も多いけど、いわゆる“健康寿命の長そうな人”を見ると、その理由が「有機野菜を喰ってるから」って感じは…

問題の前で、常に前向きであること

ちょっと前、医師で病院経営者の 「北原茂実先生と対談したよ!」 と書きました が、医療制度に関して以外でも学びが多かったので、忘れないうちにまとめておきます。まずはコレ↓ 「焦る必要はない。一足飛びに成功できたりはしないのだから」 北原先生はカ…

電子書籍って儲かるの? 一年後の収支決算

私が初めて(個人で)電子書籍を 出したのは 1年前。 内容はブログ運営記で、自作の表紙が初々しい(?)この本でした ↓ 「Chikirinの日記」の育て方作者:ちきりん発売日: 2013/11/26メディア: Kindle版 電子書籍といえば、 ・Sonyのリーダーや 紀伊國屋書店…

本が売れると思われたら・・・こうなります

先日発売された 「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記 に載せた表をひとつご紹介。ブログの人気が出始めた頃、出版社から「ちきりんさん、本を出しませんか?」みたいなメールが届き始め、初めての本、『ゆるく考えよう』が売れた後は…

ちきりん本 二冊 本日発売です!

先日お知らせしたように、 いよいよ、ちきりん本 2冊、同時発売です!↓ 都内の大型書店なら今日から、地方の書店やネット書店でも今日、明日あたり、本が納入され次第、発売&配送が開始されます。中身や製作裏話については(めっちゃおもしろい話もあるので…

ちきりんはテレビで何を見てるのかって?

あたしが 見てるテレビ番組については前にも書きましたが、それらの番組でちきりんがチェックしてる情報とはどんなものなのか、ビジュアルに紹介しておきましょう。たとえば、日本はすごいギャンブル依存症の人が多いってデータとか、 競輪・競馬・競艇とい…

「100社落ちる」というリアリティ&アンリアリティ

よく就活で「100社落ちた」って言う人がいるけど、あの 100社って、「たくさん」という意味の比喩なのか、それともリアルな数字なのか、イマイチよくわからない。「100社ってどこ?」の具体的な企業名を開示する人は皆無に近いから、リアリティをもって想像…

ちきりんのすべてを伝える本、2冊、出ます

久しぶりに本がでます。発売日は 11月 22日、約 2週間後ですね。最後に出版社から 本を出したのは昨年の 6月 なので、1年半ぶりの新刊です。今回は二冊の同時出版で、一冊目はこちら。昨年末、電子書籍のみで出したブログ運営記、『Chikirinの日記の育て方』…

あなたの判断基準は「動機」? それとも 「行為」?

前回、「出産タイミングも自由にコントロールする時代が来るかも」 というエントリを書きました。ああいうエントリを読むと、「これで女性も、男性と同じ自由度を確保できる!」「選択肢が増えるのはいいこと。ひとりひとりがよく考えて選べば良い」と肯定的…

出産タイミングも自由に選ぶ時代!?

先月、フェースブックとアップルが福利厚生策の一環として、女子社員の卵子凍結費用を最大 2万ドル(約 200万円)まで補助すると発表しました。 卵子凍結だけじゃなく、不妊治療費の補助もあるみたい。これ、「人材獲得競争が激化している米 IT 業界において…

大前研一氏の視点と洞察、たった 2500円なり

大前研一氏の本といえば、20年以上前に『トライアドパワー』を読み、「こんなモノの見方ができるなんてスゴすぎっ!」と感動してからよく読んでいたのですが、いつの間にかすっかり遠ざかっていました。 トライアド・パワ− 三大戦略地域を制すposted with am…

北原茂実先生と対談したよ

先日、八王子を中心に北原国際病院、北原リハビリテーション病院などを運営する医療法人社団 KNI の理事長である、北原茂実先生と対談しました。スカーフやポケットチーフがおしゃれです! (本エントリに掲載の写真はすべて:撮影 田口沙織) <ダイヤモ…

「フォアグラとは何か」を説明するガスト

先日は 「週刊朝日がどれだけ真剣に、読者のニーズに向き合っているか」、について書きましたが、このまえ立ち寄ったファミレスのガストでも、ターゲット顧客に寄り添うことの重要性を感じました。 下記は、その時フェアをやっていたフォアグラハンバーグで…

読者のニーズ (2014年週刊誌の記録として)

転居する知人宅の片付けを手伝ってたら出てきた 4ヶ月前の週刊誌。 一番上の、「脳タイプ別 あなたの第二の人生」ってのが、この雑誌のすべてを表しています。 巻頭はポールマッカートニー氏の来日写真。確かこの後、体調不良で倒れてコンサートは延期に。写…

本当に「かわいそう」なのは誰なのか?

先日の NHK の番組に関するエントリ の補足として、私がこの手の「かわいそうなお年寄りを殊更に強調する番組」がほんとーによくない(=害がある)と考える理由をまとめておきます。それは、財源を明示しない「かわいそう論」は、常に若い世代への負担押し…

「かわいそうなお年寄り」をもっと支援すべき!? by NHK

さて皆さん、質問です。次の 3人について、自分の意見に一番近いモノをひとつ選んでください。 (注:アンケート形式で書いているだけなので、回答を送る必要はありません) ケース1) 収入=年金は月に 10万円 港区で家賃 6万円の 1DK のアパートに住んで…

来年あたり、ネットスーパー普及期の始まりかな

最近、楽天が運営するネットスーパー、「楽天マート」を利用し始めました。 これまでも、いろんなネットスーパーを使ってきたのですが、今までのは全部、「実店舗を持つ既存スーパーが運営するネットスーパー」でした。でも、最近は撤退するスーパーも出てき…

創造主の悦び

ダイヤモンド社が、「著名人が勧める本」というテーマでブックフェアをやってます ↓ ちきりんの本も森内俊之竜王から推薦文を頂いており、加えてあたし自身も著名人として(?)「リバース・イノベーション」を推薦しています。 今回、推薦人の“著名人”は合…

人工知能( A I )についての読書会 もうすぐ!

下記を課題本としたツイッター上のソーシャルブックリーディング、本日 15時スタートです。 参加される方は、ハッシュタグ #SBR3 を利用してください。 追記 イベントは終了しました。ご参加いただいた方、ありがとうございました。寄せられたツイートは、こ…

人工知能 ( A I )に関するアンケート 03

あさって、28日のソーシャルブックリーディングに向けて、人工知能 ( A I )に関する最後のアンケートを行います。いつもと同じように質問は 3つ、締め切りは 24時間後。27日(土)の午後 18時です。→ 締め切りました!今回のアンケートでは、質問内容の詳細…

人工知能 (A I) に関するアンケート 02 回答 (ラスト)

いよいよ今週の日曜日、28日の午後 3時からツイッター上にて人工知能 ( A I )をテーマにしたソーシャルブックリーディングを行います。時間のある方はぜひご参加ください。課題図書はこちら。キンドルなら今からでもさくっと読めます。てか、あたしもかなり…

東浩紀さんと対談@ゲンロンカフェ

哲学者で作家の東浩紀さんからゲンロンカフェでの対談にお招きいただき、五反田に行ってきました。 (以下、クレジットのない写真はすべて、ちきりん撮影) 対談が午後 7時からだったので、直前になか卯で早めの夕食。ゲンロンの対談は延長されるのが常らし…

人工知能 (A I) への不安 (自由回答より)

今日は、人工知能 (A I) についてのアンケートの「Q5. 高度な人工知能が開発されることに関して、不安に思うことは何ですか?」という質問で、自由回答欄(その他)に寄せられたご意見の紹介です。 <これまでのアンケート結果> → アンケート01.回答 <2050…

人工知能 (A I) に関する アンケート02 結果(前半)

先日行った人工知能 ( A I )に関する第二回アンケートの結果です。(第一回目のアンケート結果はこちら) 今回の有効回答は 851名分でした。ご協力ありがとうございます。さっそく結果を見ていきましょう! Q4. 高度な人工知能が開発され、普及する未来につ…

人工知能 (A I) に関する アンケート02

9月28日(日)の 15時 から行う人工知能 ( A I ) に関するソーシャルブックリーディングに関する連続アンケートの二回目です。 第一回の質問と回答はこちら → アンケート01.質問 <2050年に人工知能は・・?> → アンケート01.回答 今回のアンケートは、毎回…

人工知能 (A I) に関する アンケート01 結果

先日行った人工知能 ( A I )に関する第一回アンケートの結果です。24時間で 590名の方から回答を頂きました。ありがとうございます。さっそく結果を見ていきましょう! Q1. 自分で考え、人間の感情を理解し、ある種の人格をもつ人工知能が近い将来(2050年く…