2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ずるい私たち

先日、川崎市のJR高架下トンネル内で若い女性が刺殺される事件がありました。高架下トンネルの道路は170メートルもあったようです。同様の場所を誰でも一箇所くらいは思いつくのではないでしょうか。 高架下の壁は落書きだらけでおしっこ臭くて薄暗くて・・…

これはひどい(靴編)

衣替えのついでに靴箱の整理もしようとして・・・「尋常じゃないよね」と思いました。何に?って・・靴の多さに。何足あるか、数えてみた。ちきりんの靴。 <冬用> ロングブーツ2足・・・黒系一足と茶と緑系の一足。いずれもウエスタンスタイル。デザイン…

飲酒運転ファシズム

最近の「飲酒運転ファシズム」的報道について、うーむ、のちきりんです。 飲酒運転自体に関して、ちきりんは厳しく考えています。半年前にも書きましたが(http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20060326)、現行の業務上過失致死罪&危険運転致死剤だけでなく、…

小泉さん、お疲れ様です!

一足早いですが、ちきりん的「小泉さん政治時代の総括」など。超独断ですよ。超個人的意見ね。 <総合> 佐藤栄作氏、吉田茂氏につぐ「戦後3番目に権力の座に長くいた首相」の時代を、自分が身をもって体験できたことを、大変に嬉しく思います。「在任期間…

好きな映画

今日はちきりんの好きな映画について書いてみます。 (1)一番好きなのは、「人間の本音(の汚い部分、エゴ)をえぐり出して」突きつけてくるような映画です。代表的なのは「欲望という名の電車」、「イブの総て」みたいな古典。ちきりんは“人間のどうしようも…

植草さんではなく、名古屋商科大学

植草教授、また「警察のでっちあげ」だと言ってるらしい。でも同時に「覚えていない」とも言っているらしい。矛盾してるように思えますけど、警察発表だけの段階なので、まだよくわかりません。本人も混乱してる状況なんでしょう。 同様の犯罪で3回目の逮捕…

絶対量だと選択が大事

「一生の内に得られる○○の絶対量は一定である」「否、違う」というのが、どっちか、とよく友人と議論します。○○には、いろんなものを入れる。「幸運」とか「愛」とか「知識」とか。たとえば、「一生の間に得られる幸運の絶対量は一定である」と信じれば、子…

長野県 田中県政について

「長野県知事の田中県政っていったいなんだったの?」ってのに関心があったのだが、先日、極めて間近でその状況を見ていた人と話をする機会がころがりこんだ。ということで、そこで知ったこと、学んだこと、考えたこと。記録しときます。★★★(1)田中氏が勝つ…

判断を誤らせるもの

大学時代に授業で聞いたことで、今でも印象に残っていることがあります。社会学の科目で、その期のテーマは「未来予測」でした。そこで「未来予測が当たらない最大の理由は、予測者が未来にたいして“こだわり”を持っているからだ。人は“こだわり”があると考…

一生でできること(信じがたい)

澁澤榮一(渋沢栄一)ってご存じですか?現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書)作者:渋沢 栄一発売日: 2010/02/08メディア: 新書→Kindle版 →楽天ブックス 彼の家(邸宅!)があった飛鳥山は今は公園になっていて、記念館ができてます。飛鳥山公園って広大で、あ…

後藤田さんエライ!

消費者金融のグレー金利関連の新立法が骨抜きにされようとしていたら、後藤田正純金融担当政務官が抗議の辞任です。こんなエライ人だったのね!!すばらしい。知らなかったわ。水野真紀と結婚したことしかしらなかったけど、すんごいエライ人だったのね!!…

親王誕生の一日

時系列に感想を記して見ました。朝から。 (1)やっぱり 親王(男子)誕生のニュースを聞いて。これが「偶然」「自然」であると考えるか、「計画」「技術」と考えるか、誰にも断言はできないのだが、それでも国民の大半が「男子に違いない!」と思ってたんじゃ…

彼はやっぱり第一世代

微妙な違和感がずっと気になっていたのが・・・パチンコ屋の窓に貼ってある“冬のソナタ”のボスター。そう「冬のソナタ」、そういう名前のパチンコの新機種があるんです。んで、その新機種のポスターが、まさにあのヨン様とチェジウシの寄り添うドラマの一シ…

旅の予定

さて、久しぶりに「旅の長期計画」をまとめておこうかな、と。まあ、思いつきですが。ご存じ、ちきりんは旅好きで、今まで50カ国近く (or more ?)を旅してきているわけですが、今後10年で(死ぬまでにってこと?)行きたいところを棚卸ししておこうかな…