野球のお金の問題が、おもしろいなあと思っている。
一場選手は確か巨人と横浜と阪神からお金をもらっていたってことで、どこにも行けなくなって、でも楽天なら誰も文句言わないということで楽天入り。
この手の事件のおかげで楽天イーグルスは案外早く強くなるかもしれないね。最初できた時には一生優勝できないチームになるのかもと思ったけど。
今回の二人も西武に行くのはもちろん無理だろうし、お金のある球団、たとえば巨人や阪神にも行けないと思う。なぜならお金のある球団は当然(とある誰かに)やはりお金を払っており、探られたくない腹がある。こういうややこしい選手をとりたいとは思えない。
で、漁夫の利を得るのが楽天なんじゃないかと勝手に想像してるわけ。だって(三木谷氏は金持ちだが)楽天はお金がないから誰にもお金払ってないと思うんだよね。少なくとも“まだ”。で、今の戦略はかなりかしこい。「スキャンダルが判明して主要球団に行けなくなった選手を集める」という戦略。
他の球団も「まあ楽天ならいいか」と思うんじゃないかな。他の球団と違って、ここにいい選手が行っても優勝争いにはなんの影響も及ぼさないし。
というわけで、今回の二人も楽天に入ればいい。少しずつ強くなるんじゃないかな。楽天。
★★★
それにしても楽天で思い出すのは、本拠地選択における三木谷氏のあまりにも節操のない判断だ。
最初は地元の神戸を本拠地にと言っていた。「大阪と神戸は違う」とまで言い切り、やたらと神戸にこだわった。
ところがいきなり東北だよ。
なんでさ?
阪神と近鉄とオリックスのオーナーから「神戸にこだわるならつぶすぞ。東北なら、ライブドアじゃなくて、楽天に一票入れてやる」と言われたからでしょ。
なんつーか、汚い感じ。
東北ならどの球団の商圏ともかぶらないから、誰も困らないからね。
なんか、これ、スキャンダル選手の獲得と構図が似てない?
楽天ってのは、「他の球団が“あそこならしゃーない”と思うような立ち位置」の球団なんだなと思う。本拠地の立地も、球界における立場もね。
★★★
あと、ふたつほど追加すると・・・
一場投手は才能があったからこそ幾つもの球団がお金を渡していたわけだと思うが、楽天に入ったりするともう「勝利」とは縁遠くなるわけで、そういう意味では人生変わりますね。
自分が完封しても最高で引き分け。打線が点を取らないと絶対に勝てないモンね。新人賞も最多勝利も20勝投手もあり得ない。んだけど、プロになれただけ幸せ?うーん、ちきりんだったら別の国に行くことを考えたような気もするなあ。
だって日本にいるとずうっとついて回るでしょ。彼はその時期を迎えても「フリーエージェントで多額の契約金で巨人へ」とか行けると思います?皆けっこうひつこく覚えているから難しい気がする。それに、楽天で少ないリソースの中でヘビーに使われて、でも勝利の経験が積めなければ、体壊すくらいのことはあっても、スキルがどんどん伸びるとも思えない。
なかなかつらい人生です。
そしてそれが「氷山の一角」とか「スケープゴート」なのだとしたら、かなりかわいそうな感じではあります。
もうひとつ、根本的なこと。
なんでお金渡すのがあかんのか?ってことよ。日本は資本主義で、実力のある人に高報酬が提示されるのは不思議でも何でもない。それを禁止するから裏で、ということになる。
彼らの言い分は「そんなことしたら金持ちの球団だけが強い選手を集められる」というけど。そりゃそーだろ。誰が毎年赤字の球団に入りたいか?会社員でも同じでしょう。
「金持ちの会社が、よりいい社員を採用できる」ってのは普通のことですよ。中小企業はいい人採用するの、大企業より大変でしょ。だけど「大企業は中小企業と同じしか採用経費を使ってはいけない」なんて言わないじゃん。
大企業に内定すると英会話の費用とか、三菱商事なんて中国語レッスンもお金出してくれるよ。なんでプロ野球は「実力ある人には栄養費奨学金を出します」と堂々と言えないのか?
それぞれの会社の実力が拮抗していないと野球自体がおもしろくないからって?本気でそう思っているならドラフトとか中途半端なことやめて、常に下位球団から順に指名権を持つようにすればいい。ドラフトで「割り箸」なんか引くのやめて、まずは楽天が最初に5名指名して・・・というふうに。(最近は巨人も優先権高いかも・・)
野球界というかスポーツ界って嘘が多いよね。
本音では「金のあるところ」「人気のあるところ」がいい選手を獲得するのは当然と思っているのに、そうでない振りをする。だから事は裏で行われ、スキャンダルが起こる。
業界の大人の嘘のために、有為な若者の人生が狂ってしまう。なんかかわいそうだと思うよ。
まあ、そんなことを考えたです。
んじゃね。