気軽に家を出られない日が続いているかと思います。
そんなときは「いつか来る日に備え」、自宅のリフォームやリノベーションについてあれこれ検討(妄想?)するのはいかがでしょうか。
昨年に続き、いくつかリノベ関連のイベントを考えていましたが、新型コロナのせいで当面は実現しそうもありません。
そこで、限定 3組にはなりますが、具体的なリノベ予定のある方向けに、オンライン(ZOOM)にて個別アドバイスを提供させていただきます。
特にお役にたてると思うのは、
・部分リフォームではなく、全面リノベーションをご検討の方
・一戸建てではなく、マンションでご検討の方
・断熱やバリアフリー、高齢化対策などに関心の高い方
・下記の書籍に掲載されていた、ちきりん家の間取りや設備に関心の高い方、
などかと思います。
※一戸建てのリノベでは、耐震性、耐火性、外壁、屋根といった、マンションにはない項目も重要なのですが、これらについて、私がお話できることはありません。
ただし「高齢の親が住む実家のリノベで気をつけること」など、内部のリノベに関する部分だけでよいならお役にたてるかもしれません。
もちろん無料ですが、応募条件がふたつあります。
1)私のリノベ本、および、Kindleシリーズの Vol.1 Vol.2を読んでくださっていること (Vol.3はオプショナル)
2) Kindleリノベシリーズ Vol.2に例が掲載されている「リノベ要望書」を作り、応募の際に送っていただけること
「リノベ要望書」は、いつかリノベしようと考えている人なら必ず必要となるものです。
家から出られないことの多い、こういう時期にぜひ作り始めてみてはいかがでしょう。
本企画の応募は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
受付は電子メールのみで、
・お住まいになる方の簡単なプロフィールと、相談したい内容を明記の上、
・リノベ要望書(PDFがベスト、難しければ word なども可)を添付し、下記までお申し込みください。
「Chikirinの日記」運営事務局・連絡先
★応募はしめきりました★
・本名ではなく仮名でのご応募でも問題ありませんし、詳細な住所など、個人を特定できる情報は送らないでください。
・お申し込み多数の場合は、内容を検討の上、「私が提供できる価値がもっとも大きい」と考えられる方、3名(もしくは3組)を選ばせていただきます。
・結果は当選者の方のみに、4月末日までにご連絡します。
・当選の場合、オンラインにて相談を承りますので、インターネットにつながるスマホ、タブレット、PCなどの端末と通信環境が必要となります。
・応募いただいた内容をそのままネット上で(ブログやツイッターで)開示することはありませんが、全体としてどういう傾向のご質問が多かったか、などについては公開させていただく可能性があります。あらかじめご了解ください。
・応募前に読んでいただきたい本は下記です。
これらの本に書いてあることを質問されてもお答えできません。
むしろ、これらの本を読んだ上で、さらに知りたいことがある方向けのセッションです。
徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のことposted with amazlet at 19.04.04ちきりん
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 86→ Kindle版
→ 楽天ブックス
上記は紙の本もでていますが、下記は Kindleのみです。
応募前に読んでいただきたいのは、上記、および下記の Vol.1と Vol.2です。
Vol.1 賃貸か購入か キンドル・リノベシリーズ (ちきりんブックス)posted with amazlet at 20.01.30ちきりんブックス (2020-01-26)
売り上げランキング: 17
Vol.2 リノベの相談に行く前に読む本 ちきりんキンドル・リノベシリーズ (ちきりんブックス)posted with amazlet at 20.01.29ちきりんブックス (2020-01-26)
売り上げランキング: 139
Vol.3はオプショナル
Vol.3 床材と壁紙について キンドル・リノベシリーズ (ちきりんブックス)posted with amazlet at 20.01.30ちきりんブックス (2020-01-26)
売り上げランキング: 163
Kindle本は各 290円ですが、3冊ともアマゾンの電子書籍読み放題サービス(Kindle Unlimited) で読めます。なので、すべて読んでいただけるなら一ヶ月でも下記に加入し、他の本も含め、読みまくったほうが得だと思います。
月額 980円のサービスですが、加入キャンペーンで安く入れることも多いので下記から確認してみましょう。
↓
多くの方のご応募をお待ちしています!