パリで訪れた美術館&博物館

先月、美術館・博物館を鑑賞する目的で、パリ@フランスに行ってきました。

コロナのせいでなかなか行けず、2019年に行ったのが最後なので 4年ぶりです。

私は日本でも美術館、博物館を巡るのが大好きなのですが、パリには本当に多彩なアート施設があります。

来年のオリンピックに向けて、パリを訪れる方も増えそうなので、今日のエントリでは、前回に訪れた美術館もまとめて紹介しておきます。

★★★

まずは「3大美術館」
この3つは、質ももちろんですが「収蔵作品の数と幅」でも他を圧倒しています。

<ルーブル美術館>
中でも別格なのがこちら。
どこの国のツアーであれ、「パリを訪れるツアー」で、ルーブル美術館が入ってないツアーは(たぶん)存在しない。

いちばん人気はモナリザですが、

ほかにも教科書でみたことある作品があちこちに。


4時間くらい滞在しましたが、疲れて退散。
有名なの以外でも素晴らしい作品が多いので、近いうちにもう一回いきたいです。


<オルセー美術館>
二番目に人気なのがこちら。印象派の絵画と彫刻がメインです。

印象派は日本でも大人気なので、日本の展覧会で観た記憶のある絵がたくさんありました。


オルセーのシンボルともいえる大時計は雰囲気がとても素敵。

こちらも4時間で疲れ切り、結局 2日にわけて鑑賞しました。


<ポンピドーセンター / 近代美術館>
こちらは今回ではなく、2019年に訪れました。

マティス作品のコレクションがすばらしいのですが、

現代美術の作品も充実

私の大好きな美術館のひとつ。
有名だけど、ルーブルやオルセーほどは混んでないです。

★★★

以上がもっとも有名な美術館で、滞在時間が限られている方は事前予約がお勧めです。
とくにルーブル美術館は「かならず」予約していったほうがいいです。


<ピカソ美術館>
3大美術館の次くらいに人気なのが、静かな住宅街にあるピカソ美術館。
かなりゆったりした展示です。




<オランジュリー美術館>
印象派の絵が多いですが、特に、モネの睡蓮の巨大な絵が有名な美術館。
前に観たこともあるので今回は訪問せず、代わりにその絵のもととなった庭園を観てきました。
    ↓
<モネの家と庭園@ジヴェルニー>
パリ郊外(電車で1時間くらい)のジヴェルニーという街にある、モネの睡蓮の池がある家&庭園です。

こちらが、クロード・モネが住んでいた家。田舎の家ということもあり、かなり大きいです。

室内も「フランスの田舎の家」という感じでとてもかわいいのですが、

やっぱりお庭もすばらしかった。かなり広くて。
理想的な田舎暮らしですね。

また、噂通り浮世絵がたくさんあり、ほんとに好きだったみたいです。


<印象派美術館@ジヴェルニー>
ジヴェルニーにはもうひとつ、印象派の名品を所有する美術館があります。


てか、ジヴェルニーって街全体が(ごく小さいのだけど)めっちゃ素敵な場所なので、できればツアーではなく、個人で電車などででかけ、最低でも半日くらい過ごすのもよいかと思います。


★★★

そしてここからは、私がいちばん好きな「ちょっとトンがった系」の美術館を紹介しましょう。

<ダリ美術館>
モンマルトルにある美術商のギャラリーを兼ねた美術館。

めっちゃよかったですよ。ガラ空きでしたけど。


<ケ・ブランリージャック・シラク美術館>
そして! 
今回の訪問で最も感動したのがこちら。
アフリカやアジアなど、非西欧の芸術品を集めた美術館です。


ここの収蔵品は、「ありえんくらい凄い!!!」です。

「絶対もういっかい行く!!!」と心に決めました。

敷地内の緑やカフェもすばらしいんだよね。
次はここで一日、まったり過ごしたい。
ほんとに素敵な美術館でした。


<オテル・ドゥ・ラ・マリー>
室内装飾をみたいなら、2021年に開館したこちら。
ここもかなりよかった。

コンコルド広場に近く便利な場所で、かつ、めっちゃ充実してるので、予約したほうがいいと思います。


ルイ王朝の最盛期の室内装飾を再現してるっぽい。



<ブルス・ドゥ・コメルス>

私が世界でいちばん好きな美術館はベネチアにある「プンタ・デラ・ドガーナ」なんですが、そこのオーナー施主である現代美術コレクターのピノー氏と、我らが安藤忠雄さんがふたたびコンビを組んで作ったのがこちら。

昔の商業取引所かな。

作品は(かなり斬新なので)現代アート好きの人じゃないと楽しめないかもですが、建物だけでも観る価値ありです。

美術館よりカフェが人気で、美術館は並ばずに入れましたが、カフェはかなり並んでました。
てか、
ここに限らず、パリの美術館のカフェはどこも激混みで、昔はオルセー美術館のカフェでもちょっと並べば入れましたが、今はもう無理。
1時間くらいは並ぶつもりじゃないと入れないです。


<アトリエ・デ・リュミエール>
こちらは新しい美術館。

3300平方メートルもの会場で、大迫力のデジタルアート作品が鑑賞できます。

音楽とともにシャガールのいろんな絵が360度、床や壁に映し出されて動き出し、すごい迫力でした!

同じ美術館が他の欧米都市やソウルにもあるみたいです。
が、映像酔いする人には向かないかも。


最後は、落ち着いた静かな美術館を。

<モンマルトル美術館>
モンマルトルで活躍したアーティストたちの作品や、当時人気だったバーの再現、アトリエの復元など、素敵なお庭もあわせて総合的に楽しめる美術館でした。


<装飾美術館>
常に激混みのルーブル美術館の隣にあって常にガラガラの美術館。

ですが、家具とか装飾工芸品が好きな人にはかなり見所のある美術館です。
広くて、わたしは 3時間くらい滞在した記憶あり。


<パリ日本文化会館の企画展>
こちらはエッフェル塔のちかくにある日本文化の普及施設です。
アニメや日本のアーティストの企画展をよくやってます。

この日は戦前戦後の写真作品の展示でした。

非常に興味深い作品が多かった。


<ジャックマール=アンドレ美術館>
資産家が残した19世紀の邸宅に絵画コレクションが展示されてます。

ここもカフェが人気ですね。



<ギメ美術館の東洋館>
写真がないのですが、ギメ美術館の東洋館(ギメ東洋美術館?)は、東洋各国の仏教美術を集めた美術館で、

小さいのですが、作品のクオリティには驚愕します。
西洋の国に、このクオリティの東洋美術が揃ってるってのは、ちょっと凄すぎと驚嘆しました。


<国立自然史博物館>
こちらは巨大な博物館。
お子様連れのフランス人家族や、課外授業で来てる生徒が多く、外国人観光客はほとんどいないのですが、私はここが大好き。

大きなホールの照明が、夜や昼の照明に定期的に変化するため、すごく幻想的です。

特別展もやってました。


★★★

以上で私が訪れた美術館&博物館の紹介は終わり。
んが!
もちろんパリには他にも多数の美術館が存在します。

そんな中、「今でもどんどん新しい美術館がオープンしてる!」ことや、

「ルーブルやオルセーなどメインの美術館は混み方が半端ないけど、小さいところは、めっちゃ質の高い展示にもかかわらず、相変わらずガラ空き!」

なのも印象的でした。


さらにさらに!

パリには美術館だけでなく、エッフェル塔、凱旋門などの「一度は観たい!」建造物や、ベルサイユ宮殿など郊外の見どころ、セーヌ川クルーズやオペラなどの劇場鑑賞、そしてもちろんグルメもあり、ほんとーに観光資産の多い街だと思います。

以上、パリの美術館巡りをしたいと思われる方のご参考になればということでまとめてみました。
ぜひご活用ください。


そんじゃーね


今回の旅行に関しては、音声配信でも語っています。
下記2本を含む1ヵ月分、10本の配信の聴取料は、ウェブからご購入いただくと330円です。

2023/5/25 #743 久しぶりのパリ旅行で感じたこと | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム

2023/5/31 #745 海外旅行は本当に楽になった | ちきりん「Voice of ちきりん」/ Voicy - 音声プラットフォーム


http://d.hatena.ne.jp/Chikirin+shop/