欲しいのは「単機能・高機能」

電子レンジのドアが調子が悪い。

今の電子レンジは 13年前に購入したもので、1万円未満の格安品。コロナというメーカー(ガス器具関係のメーカーですね。)

1万円で 13年も使って、しかも、「調理→冷凍保存→解凍して食事」のパターンが多い私は、電子レンジの使用頻度がすごく高いので・・・おそらく我が家の中で最も役に立っている「機械」です。

だから「もう買い換えてもいいかな〜」とも思う。一方で「調子悪いのはドアだけだから、まだ使えるし・・・」とも思ったり。


「買い換えよう!!」と思う理由は他にもあって、最近すごく出力の大きな電子レンジが売られてる。コンビニが備え付けているやつね。800wとか1000Wとか。今のはこれまでの主流で 500Wくらいだと思う。

解凍でも調理でもワット数の大きなレンジだと調理時間が半分になる。5分かかるものが 2分でできる。


→ すごい!!調理時間が半分になるなら、すごい便利ジャン!!
という声と、


→ たかだか 3分間 節約して、なんになる???
という声があって悩みますね。


もうひとつ。電子レンジってすごい量の電磁波がでてると思うんだけど、最近のレンジはそれをカットする技術が進んでる。扉とか本体とかね。最近は電気カーペットとかも「電磁波カット」をウリにするのが多いけど、昔はそんなの誰も気にしてなかった。だから古い機械はそういう対策があまりとられてない。


だから、買い換えようよ!!という声と、

一日数分×数回だけだし、レンジの前に座ってるわけでもないじゃん、という声もある。


★★★


というか、今ひとつ買い換える気になれないのは、「欲しい商品がない」からなんだよね。


ちきりんが欲しいのは「単機能・高機能」商品なんです。


つまり、「電子レンジ」の機能だけがついていて、「高機能」、上に書いたように、出力が大きく、フラットでターンテーブル無し、むら無く加熱できるもので、電磁波もカットされてる、とか。

ところが世の中にでている商品はふたつに分かれてるんです。

「単機能、低機能」商品と

「複数機能、高機能」商品に。


「単機能、低機能」ってのは、丸いターンテーブルがついてて出力も低い。

一方の「複数機能、高機能」のは、たいていが「オーブンレンジ」です。電子レンジとオーブンが一緒になったもの。


これね〜、便利ですか? オーブンレンジって???


そもそも、世の中の人ってオーブンなんてどれくらいの頻度で使うわけ?? 電子レンジの頻度と比べると全然使わない人も多そうなんだけど、なんでそんな機能を電子レンジにくっつけるのか意味不明だよ。

「形が同じだから一緒にしてみました。」みたいな商品なんだよね、オーブンレンジって。


というわけで、電子レンジの買い換えについて悩んでます。悩んでるってほどでもないが、考えてます。どーしようね。


また。買い換えたら報告しますっ!